炊飯器でかぼちゃの煮物

お腹はいっぱいなはずなのに、なぜかとまらない食欲。このまま食べ続けたらお腹痛くなるとわかっているのにやめられない。

そんなときがありますね(^o^;)

そして夜中にトイレに何度も籠もることに…。

今日は胃を休めるためお昼はコーンスープと野菜ジュースを。

晩ごはんは脾(消化器系)をいたわる食材「かぼちゃ」を炊飯器で炊いてみました。

並べて調味料入れたら早炊きスイッチオン!
ほっくりと炊けました

🎃かぼちゃの煮物🎃

水分量が少なかったのでちょっとパサパサに。でもほくほくとして美味しかったです。かぼちゃの甘みがお腹に優しいですね。

関連記事

  1. 大根あれこれ

  2. きのこでエネルギーチャージ

  3. Japan Coffee Festival 2019(丹波市…

  4. 炊飯器でサムゲタン&カオマンガイ

  5. 干し野菜②人参、れんこん、しょうが

  6. ヨーグルトメーカーで麹生活&低温調理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

sarisaya

兵庫県丹波市生まれ

日本語教師としてタイで2年間過ごしたのち、リラクゼーション店舗運営、図書館司書、ネットショップ事務を経てセラピストに。薬草生薬を使ったナチュラルケアや体質体調に合わせた養生茶でこころとからだをいたわる養生サロンを6年間運営。閉店後はしばし大阪にて養生期間にはいり、次は海の見える街神戸へと。薬草のある暮らしを楽しむ養生茶論(yojyo salon)としてぼとぼち活動を始めます。